NEWS :: お知らせ

2013年05月29日 お知らせ

5月22日(木)、NPO法人教育支援協会北海道主催の小学生向け科学教室「放課後おもしろサイエンス」が本校を会場に行われました。

近隣地域の小学生を対象に、本校理科部の生徒もサポートスタッフとして参加しました。

ドライアイスを使った実験。子どもたちのはじける笑顔が見られました。

幼少期から科学への興味を引き出します。

小学生と一緒に科学の面白さを実感。

2013年05月29日 お知らせ

静修高校主催のシニア向けパソコン講習会「市民講座」が5月からスタートしました。

毎年、近隣地域に住む60歳以上の方を対象に、エクセルやワードの基本操作の講習会を開催しています。今回も定員を超える多数のお申し込みをいただきました。

シニアの方々の学びたいという意欲に圧倒されました。

講習は全20回、11月まで行われます。

操作が分からないところは、個別サポートも行います。

2013年05月27日 お知らせ

5月22日(木)、日本ユニセフ協会へ本校生徒会恒例の「うちわ募金」と「カレンダー募金」の収益金を届けに伺いました。役立ててほしいという思いで生徒たちが一生懸命集めた募金です。協力していただきました方々には大変感謝しております。今年度も7月12日(金)・13日(土)の学校祭で「うちわ募金」、平成26年1月4日(土)・5日(日)にコープさっぽろ川沿店で「カレンダー募金」を行いますので、ぜひご協力ください。

学校祭等のイベントを通じて集めた募金は、合計で230,100円になりました。

ユニセフから感謝状をいただきました。

静修生徒会伝統の活動!次回も頑張ります。

2013年05月22日 お知らせ

5月17日(金)、全校で避難訓練を実施しました。授業中に火災が発生したことを想定し、災害時に落ち着いて行動できるように訓練をしました。生徒たちは教員の指示によく従い、速やかに行動することができました。日頃からの心構えといざという時の心づもりを大切にしてほしいと思います。

速やかに避難場所へ。ルールを守り、スピーディーに行動することが肝心です。

消火器を使用した消火訓練を行いました。

緩降機を使用した3階教室からの訓練。

東日本大震災の教訓を踏まえ、いつ、どこで発生するか分からない災害に備えて、静修高校では日頃から生徒の安全な避難、教職員の安全防災研修に努めています。

2013年05月21日 お知らせ

5月15日(水)、北海道新聞NIE推進センター推進委員の舩木理依さんにお越しいただき、特進コースの1年生を対象に新聞を活用した特別授業(100分)が行われました。情報満載の新聞を楽しく読むコツ、高校生でも新聞好きになるヒントを伝授していただきました。

「新聞の正しい読み方」を教えていただき、新聞が果たす役割についても知ることができました。

多様な見方、考え方ができるのも新聞のおもしろさ。

新聞を教材として活用し学習意欲を高めます。

●本校の国語力向上への取り組み〈本校はNIE(教育に新聞を)の活動に力を入れています〉
若者の活字離れが社会問題となっているなか、本校では毎朝10分間を「朝読書の時間」として活用しています。また、毎週金曜日に行う新聞のワークシートを活用した総合学習では、それぞれの生徒の解答を担任が評価・添削してフィードバックし、一人ひとりの生徒と向き合うことを大切にしながら国語力の向上に取り組んでいます。

最近のお知らせ

カテゴリー

おすすめトピックス

アクセス数別 ランキング

札幌静修高等学校
  • 〒064-0916
  • 札幌市中央区南16条西6丁目2番1号
  • TEL:011-521-0234 FAX:011-511-9008